ブログ
2020.4.5
本当にかんたん、これだけです! 記事内容は読まないでいいので、まずはコメントをざっと読みましょう。 インターネットには情報があふれており、また気に […]
続きを読む
お知らせ
2020.3.3
今回オンライン教材の無料開放も増えましたが、家にデバイスがない子もまだまだ多く、また密集する学童保育の負荷分散も考慮し、BeeTreeプログラミン […]
続きを読む
ニュース
2020.2.24
恥ずかしながら、身内から来たメッセージ。出所がいかにも怪しいので検索したら出るわ出るわ、ここ数日の間にかなり広まった様子(怒) 今回のウイルスは、 […]
続きを読む
ニュース
2020.1.20
先月12月7日、 県主催・信州未来アプリコンテスト0(ZERO)が信州大学国際科学イノベーションセンターにて開催されました。 そこでなんと、当 […]
続きを読む
ブログ
2019.11.21
茅野教室は、佐々木先生が運営しています。彼は教室の傍ら、諏訪東京理科大の小林教授に見出され、研究員としてスワリカブランドを支えています。 そんな佐 […]
続きを読む
お知らせ
2019.8.9
[イニシャルトーク] 1995年夏にアメリカで飛行機のライセンスを取りに行ってた時、地方空港での航空ショーを見たのですが、内容はゼロ戦レプリカが飛 […]
続きを読む
お知らせ
2019.6.15
現時点ではまだまだ多くの小学校パソコン教室でWindows7が主流ですね。そして多くの学校/教育委員会では、InternerExplolerのみが […]
続きを読む
ブログ
2019.6.14
滋賀県大津での右直事故により、散歩中の幼稚園児が複数なくなるという悲しい事故がありました。そしてそこから話が広がり、「松本走り」というキーワードが […]
続きを読む
ブログ
2019.5.28
[イニシャルトーク] まずは、松本市の旧開智学校が国宝へというニュース。 明治初期に建てられた松本市の旧開智学校校舎について国の文化審議会は国宝に […]
続きを読む
« お知らせ一覧へ