お知らせ
2021.9.26
小さな記事 去年7月、コロナ騒ぎの裏である記事がひっそりとリリースされました。 ”Room”というサービスは当時日本ではまだリリースされておらず、 […]
続きを読む
お知らせ
2021.9.16
【今日は主に教育委員会向け記事です】GIGAスクールによる1人1台環境とともに Google Workspace for Education の利 […]
続きを読む
お知らせ
2021.5.30
プログラミングは別に好きじゃない じっくり考えるのは苦手 でも、プロ野球チームのファン 推しのためならもっとやりたい!時間が足りないよ!! カリキ […]
続きを読む
ブログ
2021.5.19
新垣結衣さん結婚のニュース 大型芸能人の結婚翌日は、株価が下落のジンクス 15時過ぎに報道された意味は・・・? 社会科をライブで学ぶチャンス! 約 […]
続きを読む
ゲームソフトを買い続けるのは単なる「消費」。
でも同じゲームを自分の手とアタマで「作って」みると、様々な気づきや創意工夫がはじまります。
さんざん試行錯誤し乗り越えた成功体験は、子ども達の生き抜く力となり、
できあがったプログラムは、○か×かではなくそれぞれが素晴らしい「作品」として愛されます。
子どもたちは興味シンシン、だけどまだ世界には知らないことがたくさん。
プログラミングを通して、小学生でも数学や物理の楽しさはもちろん、音楽・美術・古典文学など様々なジャンルに応用し、感性を刺激し知性を伸ばすことを目指しています。
私達は単にIT技術を伝えるのではなく、「その先の楽しさ」を伝えます。
20年後、人工知能の発達で多くの職業が変わっていくと言われています。
そこでは技術だけではなく「感性」や「知性」を持った人こそが重要になってきます。
私達が伝えたいのは20年後の無限の可能性であり、エンジニアに限らず子ども達が自分の好きな道を見つけていくためにプログラミングはとても適しているのです。
開催日 | 木曜 16:30-18:00/18:00-19:30 |
---|---|
対 象 | 小学生4年~ |
場 所 | 三郷交流学習センター「ゆりのき」 |
開催日 | 火曜 16:30-18:00/18:00-19:30 |
---|---|
対 象 | 小学生4年~ |
場 所 | 沢村公民館(中央図書館すぐ北側) |
開催日 | 水曜 15:30-17:00/17:00-18:30 |
---|---|
対 象 | 小学生4年~ |
場 所 | 興文堂 平田店内 |
開催日 | 月曜 18:00-19:30 |
---|---|
対 象 | 小学生4年~ |
場 所 | 岡谷市 イルフプラザ 3F |
開催日 | 金曜 18:00-19:30 |
---|---|
対 象 | 小学生4年~ |
場 所 | キッズルーム ももいろのきりん 2F |
開催日 | 火曜 18:00-19:30 |
---|---|
日曜 17:00-18:30 | |
対 象 | 小学生4年~ |
場 所 | ベルビア2F ワークラボ八ヶ岳 |
電話でのお問い合わせ
TEL: 070-5558-2693
(平日9:00〜21:00)
運営者:一般社団法人エンターキー
〒390-0877 長野県松本市岡田下岡田297-7
TEL: 070-5558-2693
MAIL: info@beetree.jp
URL: beetree.jp